こだぬき会について
親子で自然体験
こだぬき会は、0歳〜小学生くらいの親子を対象とした自然体験の会です。
子供達に自然の中で、のびのびと自由に大胆に思いっきり遊んで、生き生きとした子ども時代をおくってほしい!と思い活動しています。
群れで子育て
つながりあいながら育児の出来る場として『群れで子育て』を目指しています。
自然は神秘に溢れてる!
めちゃくちゃ美しい自然を感じよう!
小さな自然も大自然も、そこは私達につながっています。
言葉では言い表せない様な圧倒的な美しさを、楽しさを、朗らかさを、厳しさを、肌で感じて欲しいです!
人生ってすばらしい
子供達にいろーんな価値観の世界観の大人と時間を共にし、人生の豊かさ素晴らしさ、面白さを知ってもらいたいと思っています。
子どもを信じて見守る
子ども自らの中にある、自ら育とうとする力を信じ、
見守ります!
子供達の素晴らしさに優しさに
私達がいつも教えてもらうことばかりです。
喧嘩も小さな怪我も泥だらけも物のとりあいも色んなことを経験してほしい、
口では伝えられない経験手渡したい、そう思っています。
自分のペースでOK!
ゆっくり、のんびり、自分のペースでOK!
自分の事を自分で決めて、自分のやりたい事をやってみる場です。
大人もあそぶ
子どもだけではなく、大人も思いっきり遊びます!
\FollowMe/
最新情報はインスタグラムより発信しています!
ごあいさつ
代表 西村 悦子
ホームページをご覧頂きありがとうございます。
こだぬき会は2016年4月より、たんけんたいの活動をスタートしました。
秦野の豊かな自然のなかで、親も子も育つ場として、群れで子育て出来る場を目指し活動をしています。
タイムパフォーマンスが重視される今の時代ですが、
こどもの中に流れる時間は、昔と変わらずゆっくりゆったりと流れているように思います。
その子自身が育つ力を信じ、見守り、育んでいける場として、こどもと共にあり続けたいと思っています。
大人から見たら「何て事ない」って言われちゃうようなことに夢中になって、
「無駄」といわれてしまいそうな子供達の時間こそが、とてもとても大切だということ。
そして、そんな遊びを大人である私達にも分けてもらい、一緒にあそびたいと思っています。
子供達の笑顔と、今日楽しかったなー!って眠りにつく日を、1日でも多く一緒に過ごせたら…
なんてしあわせなことでしょう!
こだぬき会での活動が、
言葉では伝える事が出来ない経験を手渡すことが出来る場でありますように…
自分の気持ちを大切にする経験が、他の人の気持ちに想いを馳せることにつながりますように…
親も子も色んなものと関わりながら、つながりながら、交わりながら、枝葉を伸ばしていけますように…
まずは大人が安心感をもって過ごせるように、皆さんとのつながりを大切にしていきたいです。
いつもご支援、ご協力頂く皆様、本当にありがとうございます。
今しかないこどもとの時間が宝物になりますように!
2024年4月 こだぬき会 代表 西村悦子
スタッフ募集
自然のなかで、こどもやママの笑顔があふれる場をつくりたい!
一緒にプレーパークを支えてくれるスタッフを募集しています。
自然のなかで、こどもやママの笑顔があふれる場をつくりたい!!
そんな気持ちで活動しています!
活動をとおしていつも思うのは活動のなかで、笑顔をもらっているのは私達スタッフだということです。
周りの方々から頂く笑顔、気持ち、本当に貴重な体験をさせてもらえます。
育児中でも大丈夫かな?
毎月いつもは出れないけど大丈夫かな?
そう思われる方もいらっしゃる事と思いますが、
もちろん大丈夫です!
できる人が出来る時に!
無理なく活動を続けていきましょう!
今のスタッフもママばかり!
スタッフで学び合いの会や懇親会などもありますよ。
あなたも是非、仲間になって下さい♪
待ってます♪
活動場所募集
空き家・空き地など活動に使わせてもらえる場所を募集してます!
私達には常設で活動できる場がありません。
また秦野市は広く、色々なところで活動ができればとも思っています。
使っていない空き地や空き家など、ある方是非ご協力お願いします!
また秦野市外に空き地・空き家をお持ちの方のご協力もお待ちしております!
キャンプの際などに使わせて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします!
活動サポーター募集
こどもも大人もつながって、笑顔あふれる秦野市に!!
秦野の豊かな自然のなかで、皆でつながって、こどもの笑顔を増やす場を作っていきます!
私たちの活動を支えてください!!
こだぬき会はたんけんたいからスタートし、2023年度市民活動助成金でプレーパークをスタートし、2024年度は秦野市との協働事業として、プレーパークの参加費をこども無料には出来ていますが、運営は助成で賄えていないのが現状です。
今ある活動を続けていくために、支えて下さるサポーターの方を募集しています。
○個人サポーター
1口 5,000円〜
○企業・事業者サポーター
1口 10,000円~
ご支援をお待ちしております。
ご支援頂いた企業様・事業者様は、
こだぬき会ホームページにてご紹介させて頂きます。
皆でつながって、こどもの笑顔、ママの笑顔、家族の笑顔…笑顔あふれる秦野市にしていきましょう!
お支払い方法は、プレーパーク開催当日受付にて、または銀行振込やオンラインでPayPay、クレジットカード、などです。
その他ご希望の方はお問い合わせ下さい。
プレーパーク
やりたい!をやってみよう!
プレーパークとは
誰でも参加出来る自然の中のあそびばです。
モンキーロープ、木工工作、羊毛工作、木ブランコ、ハンモック、コマ、けん玉等の昔遊び、場所によって焚き火や泥遊びも出来るよ!
おもいっきりあそんでも、のんびりしても♪
赤ちゃんから小学生、中学生、大人も、みんなで遊んでいます♪
プレーリーダーの おけまるくん もいるよ。
「ケガと弁当自分持ち」
「自分の責任で自由に遊ぶ」がモットー!
こどもたちの「やってみたい!」気持ちを大切に、やりたいことに挑戦できる環境作りを大切にしています。
●プレーパーク | |
開催日: | 毎月 第3日曜日 |
時 間: | 10時~15時(出入り自由) |
場 所: | |
参加費: | 無料(申込み不要) |
その他: | 動きやすい服装できてね! 水筒とお弁当があると1日遊べるよ♪ |
たんけんたい
自然の中へ出掛けて冒険しよう!
季節を感じる自然のなかへ親子で出掛けます。
春のうららかさを、夏の川の冷たさを、秋の葉の色彩を、寒い冬の火の温かさを子ども達と感じ笑い合いたいです。
ハイキング、磯遊び、田植え、ザリガニ釣り、川の生き物探し、川遊び、滝、稲刈り、ナイトハイク、登山、落ち葉滑り、野草の天ぷら等。
秦野の豊かな自然の中で、子供が自ら育つ力をはぐくめる空間を仲間を時間を。
こども達が生き生きとした子ども時代をおくれるように、こどもへの信頼と共に、皆でつながり見守っていきたいです。
●たんけんたい | |
開催日: | 毎月 1回/不定期開催 |
時 間: | 10時~14時 ※企画により変更あり |
場 所: | 企画により変わります 詳細はInstagramにて |
参加費: | ひと家族 2,000~3,000円 ※保険料込み |
マルシェ
ほか
夏(川遊びマルシェ)
川に足をつけながら、のんびり美味しいものをみんなで食べたり、子どもたちは川で遊んで、生き物を探したり♪
冬(焚火マルシェ)
焚火で焼き芋、焼きリンゴ、焼きマシュマロを自分で焼いてみよう!焼きビー玉も作れるよ!
こどもとママの暮らしが
軽やかで楽しくなるように
私(西村)が子育て中のママに出会って欲しい!と思う方々をお呼びしてイベントやお話会をします♪
●マルシェほかイベント | |
不定期開催 | |
場所や時間は企画により変わります 詳細はInstagramにて |